top of page

スタッフ

紹介

​各分野のプロフェッショナルが安心・安全のケアを提供いたします。

​施設長 安谷屋茂男

資格:

 医師(呼吸器内科)

略歴:

 沖縄県立南部病院院長、沖縄第一病院院長、ウェルネス西崎病院院長 等​​

 

​リハビリ課長

資格:

理学療法士、介護老人保健施設リスクマネジャー

略歴:

急性期総合病院、介護老人保健施設、専修学校非常勤講師等

得意分野:

生活期リハビリ全般:在宅支援、環境マネジメント、理論的介護技術指導、重度要介護者のケア
家族支援:福祉用具・介護技術指導、心理サポート 
褥瘡予防:褥瘡アセスメント、ポジショニング、シーティング、他職種連携

趣味:

バレーボール・三線・カメラ・コーヒー・英会話

​看護課長

資格:

 看護師、社会福祉主事、防火・防災管理者、喀痰吸引(1,2,3号,不特定)指導者資格

略歴:

急性期総合病院、回復期病院、デイサービス、老人ホーム

得意分野:

 看護技術:喀痰吸引等技術指導、創部処置指導

 感染管理:施設内感染における感染防止対策

 褥瘡予防:栄養評価、褥瘡アセスメント、褥瘡処置

​特技:

 琉球舞踊(指導者)・うちなーぐち

事務局長補佐(法人事務局)

資格:MSW(社会福祉学修士),公認心理師,社会福祉主事,相談支援専門員,介護事務管理士,認定言語聴覚士,安全衛生責任者,ストレスチェック実施者,食品衛生責任者,介護労働者雇用管理責任者,介護/医療個人情報取扱者,整体師,がん教育外部講師,食育指導士,SDGs検定,ドライマウス指導士,健康咀嚼指導士,両立支援コーディネーター,人事評価者検定,福祉ロボット検定,認知症ケア上級専門士,上級雇用環境整備士(障碍者雇用),睡眠コンサルタント,日本語教師,ISO9001内部監査員,防災管理者,

小児言語発達教員(米国),労務管理士,派遣元責任者,健康経営アドバイザー,共生社会コミュニケーション検定,防火管理者,地域糖尿病療養指導士,生活習慣病予防プランナー,スマート介護士Expert,雇用環境整備士(外国人雇用),第二種歯科感染管理者​、職業紹介責任者,保育ICT検定

略歴:​インターネット通信関連企業(遠隔医療コンテンツ開発、経営企画担当​)研究員、市町村審査会会長​、市町村健診心理発達相談員、医療福祉系企業役員、職能団体会長、教育機関(大学:医学部、法学部、専修学校:介護・看護・リハビリ、心理、保育)講師、医療介護福祉施設(急性期、回復期、生活期、訪問、精神、小児)コメディカル、臨床心理技術者、管理者

 現在は、法人内の各事業部(小児、成人、高齢者、就労分野等)を訪問し、利用者様のリハビリ、カウンセリング、そしてスタッフの皆様のメンタルヘルスやキャリアの相談等、縁の下よりサポートをしております。

​趣味:​ドライブ、猫遊び、バスケットボール、お酒選び、おつまみ作り、小旅行、読書

bottom of page